施工事例(ビフォーアフター)

フローリング剥がれリペア

025BD175-4296-4D55-8D82-6597384CCEA2.jpeg

廊下のフローリングが段々剥がれてきているので、酷くなるまえに直して欲しいとのご依頼です。

浮いてしまっている部分を接着し、パテにて成形、木目を描いて、クリア塗装しました。

建具の穴リペア

25155019-86A9-43C8-858F-12F52B9D29BD.jpeg

思春期のお子様が八つ当たりをして穴が空いてしまったので直して欲しいとのご依頼でした。

室内の建具は中が空洞になっている建材が多いので、以外と簡単に穴が空いてしまいます。

下地にバックアップ材を入れて補強し、パテで成形、着色で色を合わせてクリア塗装をしました。

 

リビングフローリング広範囲の劣化

5D8C6C10-9318-489C-AB58-FE5A28561F19.jpeg

経年劣化でかなり見栄えが悪くなってしまったフローリングです。

ここまでくればフローリングの張替え時期ではありますが、予算を掛けずに使えるものは使いたいとのご希望でしたので、リペアで美観を回復しました。

建具の剥がれリペア

A95BA61F-44D7-4829-B66A-7CA6A159DBB3.jpeg

建具にポスターを貼っていたのでしょうか?剥がした拍子に表面が剥がれてしまったようです。

下地処理をして、目止めをし、着色、クリアー塗装をして完成です。

古い建具になると生産していない為、交換になると色々と大層になってしまうので、リペアで全て解決します。

フローリングの色褪せリペア

A07F1D43-4D8F-4891-AAE9-873F5642DE05.jpeg

フローリングの色褪せを直して欲しいとのご依頼です。

紫外線により色褪せてしまった部分を、下地処理し、劣化していない部分に合わせて着色塗装、クリア塗装をして完成です。耐候性の高い2液ウレタン塗料を使用しています。

1 2 3 4